【EDF6】過酷なINF縛りプレイ日記Part 2 / M3

FPS・TPS
FPS・TPS

前半コロニスト、後半α型のステージ。 結論から言うと無理だった。

前回手に入れた武器はドゥンケルM213 /NP3-C / グラントM41。NP3はワントリガーで敵を倒せ、グラントM41は敵を瀕死まで持っていける。

このうち対α型の主力はグラントM41。ただし一発じゃ足りなくて何らかの武器で追撃が必要。しかもドゥンケルにしろNP3-Cにしろ殲滅力が非常に低い……。

再出撃77回とプレイ時間6時間を経て無理だと悟った。

グラントM41じゃ処理が追いつかないよ〜><
グラントM41じゃ処理が追いつかないよ〜><

というわけで別データでやり直すことに。

スポンサーリンク

M2. 不法侵入者(完全攻略)

再攻略。

攻略方法は同じだが、ここのステージの安定攻略法を発見。

と言うのも、ここでビル上からグレ落として攻略は失敗の理由の9割が自分でビルを破壊してしまうこと。

幾多もの繰り返しを経てついに最適な角度の割り出しが完了しました。

まずまず瓦礫の一歩後ろの、立てるところ中央くらいに位置する。

「ここにのって頭を出してね!」と言わんばかりの瓦礫の後ろに立つ
「ここにのって頭を出してね!」と言わんばかりの瓦礫の後ろに立つ

KFF50の銃身とグレの照準線がかぶるところが映らないギリギリまで斜角をとって投げる。

これでビルに当たらないかついい感じにコロニストに当たるところに落ちるようになる。あとは稀に貫通してくるコロニストの銃で事故らないことを祈りながら、ひたすら投げ続けるだけ。

1Wave20分くらい……?

  • プレイ時間:6時間30分(前ステージより16分経過)
  • 再出撃回数:15回
  • 装備: KFF50 / スローターE20 / MG11 / 装備しない(支援装備)
  • 体力:200(+2)

M3. 標準任務(再)

前回でた武器のうち、ミニオンブラストとMG31が今回の主力。

欲を言えばスラッガー系列のアサルトライフルが出てきてくれれば嬉しかったけど、それでも強いARとグレが手元にあるのは間違いない。

挑戦1回目。

あれ?!

あれ?
めちゃくちゃ簡単にイケる?!

そもそも中距離武器としては完成してるミニオンブラストに加えて確殺できるバックアップツールが加われば平地のα型なんて恐るるに足らず……たぶん。まぁミニオンブラストじゃ接近戦には安心できないけど。

ちなみに上の時は一匹残してアイテム回収中に事故って死にました。

瓦礫に突っかかって死ぬ図
瓦礫に突っかかって死ぬ図

攻略手順としては1波、2波のコロニストは正面から撃ち殺す(火力がある程度あれば正面から倒せる)

3波目の初回α型は途中の登れるビルに登って味方を援護する。

4波目は土手の上から援護する。

5波目は……クリア時には大尉との合流まで粘ったけど1回目は囮にして合流せずともクリア目前まで行ったのでどっちでもいいと思う。合流しようとする方が事故率高そうなのは間違いないので囮にするのが丸いかな。

ただ1回目で死んだ原因がアイテム回収中の事故だったので、そこで事故りたくないから合流を優先しました。ここら辺はどれくらい近距離戦ができるかの装備との相談かな。

無事に合流できた図
無事に合流できた図
  • プレイ時間:7時間12分(前ステージより42分経過)
  • 再出撃回数:4回
  • 装備: ミニオンブラスト / ターミガンHA1 / MG21 / 装備しない(支援装備)
  • 体力:202(+3)

出てきた装備はこんな感じ。

やったースラッガーNN3が出たぞー!
このブログの中の人

FPSとTPSが大好きなソロゲーマーです。
無駄に考えるのが大好きなのでこのブログで発散してます。

フォローする🍵
🔽面白かったら共有してください🔽
フォローする🍵
スポンサーリンク
つるぎろぐ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました