【R6S】レートの高い武器と取り扱い

今回は記事の下部に設置しているフォームへの返答です。

R6Sで一番レートの高い武器は何ですか?教えて欲しいです。ついでにその武器の立ち回り方も教えて欲しいです。

このゲームで発車レートが最も高い武器はSASのスレッジとスモークが持つSMG-11(レート1270)です。ちなみにスモークに関してはこんな記事を書いてます。

【R6S】プラチナがスモークの使い方を教えてあげよう

結局立ち回り全般の話ではオペレーター次第1と言っちゃうとそこで話が終わってしまうのですが、おそらく質問してくれた方はそんな話を聞きたいわけではないと思うので、ここではSMG-11を使うときに気をつけてることと、一般にレートが高い武器を使う時に気をつけてることを書こうと思います。

スモークの立ち回り

スモークは前述した記事にも書いていますが、工事するならメインはM590A1、必要ないならFMG9です。ガジェットは有刺鉄線。アップデートで有刺鉄線の有用性がいくらか低下したとはいえ、SGを持つ選択肢がある以上はインパクトを持つことはないです。インパクトを攻撃用に使うのは論外。

ただ、FMG9かM590A1どちらを持つにせよ、スモークのメイン武器はSMG-11になると思います。レート高くて強いし。

私がスモークを使う時、基本的には中近距離戦はSMG-11でこなします。遠距離戦は無理なので捨ててます。逃げる時に危険が伴うときは思い切ってガスグレネードを炊いて逃げましょう。

SMG-11を使う時は胴体を狙います。理由は2つ。

  1. レートが高いのでごり押しで体力を削れる
  2. 反動が強いけど適当に胴体狙ってたらHS取れることが多い。

初弾からHSを狙う場合、当たればいいんですが外した時のリカバーが問題です。高いレートと少ない弾数が相まって一瞬で弾がなくなり、かつ強い反動のおかげで敵に当たる以前にリコイルコントロールに四苦八苦することになります。腕によっぽど自信があるならそれでもいいですが……。

スモークは銃が強いのでイコール遊撃が強いという印象がありますが、数少ないシールドオペレーターに対抗できる存在 ガスグレネードが終盤に威力を発揮するということから、どちらかというと引き気味で戦った方が強いと思います。ガスグレネードも攻めるのには向きませんからね。敵の足止めや後退を誘うのに使います。

また、ドローンを破壊するときはメインを使いましょう。SMG-11はレートが高すぎて1発だけ撃とうとしても3発くらいでちゃうし、そもそもの弾数が少ないので節約しなければなりません。

メインがM590A1の場合

ポンプアクションですが、弱いわけではないので近距離戦では普通に使えます。

SMG-11より継戦能力が高いので適切な距離だと重宝します。

2、3発で倒せる距離なら使う価値がありますし、そうでなければSMG-11を使うか撤退しましょう。もちろん、ポンプアクションの隙は角に隠れて補います。

メインがFMG9の場合

FMG9はSMG-11の暴れ馬っぷりと比べると大人しい部類ですね。レートは800と低いわけではないのですが、短期火力だけを見るとSMG-11とどうしても見劣りしてしまいます。

ただし、予備弾を含めて弾数が多いので継戦能力と言う点では重宝します。M590A1とは違って中距離戦も可能ですから。

SMG-11とFMG9のどちらを主力として使うかは性格によって変わりそうですが、中距離戦はFMG9、近距離戦や敵を待つシーンではSMG-11が強いかなと思います。

スレッジの立ち回り

ケイバー(スレッジハンマー)によってどこを破壊するかなどは此処では省きます。

一般にメイン武器はL85A2になるでしょうか。スモークと同じくM590A1を持つこともできますが、あちらは工事のために持つという部分が大きいのでスレッジで特別選ぶ理由はないかなと思います(Macie Jayとかしてるけど、あれは規格外のエイム力なので)。

L85A2は扱いやすいARなので、遠中距離を戦うのに向いています。レートが670と低いので近距離戦ではSMG-11が輝きます。ケイバーでブリーチする前などに一度敵との交戦距離を考えて武器を切り替えるといいでしょう。中距離以遠でも、バックアップ用としては十分に役立ちます。

他、一般にレートが高いオペレーター

およそ一般論で、レートと反動は比例します。レートが高ければ反動も高い。また、レートが高い武器を持つオペレーターはスピードが速い印象にあります。スピード2・3のオペレーターが多いですね。ちなみにミラはレート1200のVECTORを持つスピード1のオペレーターですが、現状では唯一の例外と言っていいでしょう。

レートが高いというのはつまり短期火力が高いということです。そして撃ち合いは距離が開くほど苦手になる。

では短期火力を活かしつつ、敵との撃ち合いに勝つにはどうすればいいのでしょう。接近すればいいのです。どれだけ武器の反動が強くても接近すれば命中率は上がります。

というわけで私が言いたいのは、レートが高い武器ほど交戦距離を縮める努力をすべきだという話です。

また、基本的には反動が強い傾向にあるので、エイムに自信がなければ胴の首元くらいを狙ってもいいでしょう。というかむしろ近距離なら胴体を狙った方がいい。

余談:レートが高い武器

余談としてレートが高い武器を高い順に紹介します。

  1. SMG-11 : RPM1270
  2. VECTOR .45 ACP : RPM1200
  3. BEARING-9 : RPM1100
  4. SCORPION EVO 3 A1 : RPM1080
  5. P90 : RPM970
  6. T-5 SMG : RPM900

RPM900未満は省きます。


投稿ありがとうございました。
投稿は下部のフォームよりできます(全てに返事をするわけではないのでご了承ください)。


  1. 武器ごとに交戦距離を定めている人は多いでしょうが、武器によって立ち回りそのものを決めるってあるのかな、って思います。装備が自由に選べるCODやBFならともかく、R6Sでは武器そのものの性能よりもユニークガジェットの性能によってピック率(≒強さ)が決定することが多いので(武器が弱いにも関わらずピック率が高いヴァルキリーが最もたる例)。ミラが持つVECTOR .45 ACPはレート1200を誇りSMG-11より70低いだけですが、じゃあスモークとミラが同じ立ち回りをするか?と言われるとそうではありませんね。 ↩︎

2 COMMENTS

匿名

こんにちは。
MPXのレートが970とのことですが、こちらで確認したところ830となっていました。

これは下方修正が入ったものでしょうか。
それとも誤表記だったんですかね?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください