お便りだー!
おはようございます。
R6Sの記事でいつも参考にさせて頂いています。
質問なのですが、ガジェットのプリーチングチャージについてです。(以下ブリチャ)私はソロ以外ではほとんどブリチャを使いません。しかし、リア友はブリチャが好きで、フルパで私以外全員ブリチャの時もありました。
そんなに壁に穴開けたいなら誰かスレッジかバック持ってこいよと思うのです。領事館のブリ凸などは分かるのですが、ほかにスタンやクレイモアをすててまでブリチャを持ってくる意味はあるのでしょうか?
良かったら解説お願いします。
ブリーチングチャージの強み
ブリーチングチャージを持てば壁を簡単に破壊できるようになります。ライフルとハンドガンしかないオペレーターでも手っ取り早くブリーチ能力を付与できるということですね。
壁を破壊できるというのは強いです。落とし戸を簡単に破壊できるし、敵が補強できなかった壁を破壊して突破口を開くこともできます。
ゾフィアやアッシュなんかだとブリーチ回数を増やすこともできるし、ブリッツのような突撃オペレーターだと前に出るための道を作ることができる。
拠点によっては補強が足りないから落とし戸は諦めたり、どこかの壁の補強を諦めたりしてることがあるからそこへ使うこともできる。
他にもバックやスレッジじゃなくても床抜きして上からプレッシャーを与えれます。
つまり、どんなオペレーターでも敵にプレッシャーを与え(構造物の)環境を変える能力を持つことができる、というわけですね。
でもそれって本当に強いの?
ブリチャを持ってくる意味
そもそもブリーチングチャージが必要になる場面とはどのような場面でしょうか。
実際のところ、ブリーチが真に必要な場面はおそらくラウンド中に0〜2回程度です。その程度ならバックかスレッジを持ってこいという指摘はごもっとも。でも使いたいオペレーターはスレッジじゃないし、ブリチャで足りるなら他のオペレーターでブリチャを持っていけばいいじゃん!
ブリーチングチャージが好きな人は心配性か貧乏性のどちらかです。根拠はない。
ブリーチングチャージの良いところは効果がハッキリ実感できるというところです。投げ物はADSに防がれるかもしれない、スタンはヒットしたかわかりづらい。けどブリチャは使えば必ず道が拓ける!みたいな。
他にはアッシュやゾフィアで「ランチャーは床の有刺鉄線があればそっちに使おう。壁をあけるのはブリチャにすればランチャーは節約できる」という人もいるはずです。クレイモア?壊されることもあるから確実に効果があるとはいえないよね。
ブリチャは素晴らしい。一人でできることが増え、万能感は向上します。味方のスレッジが常に横にいて開けてほしい場所を開けてくれるわけではありません。
だからこそ、ソロでやるときには十分強い選択肢になります。
でもそれパーティでやる必要あるのか?
なぜブリチャ好きはスレッジを避けるのか
いや、本当に避けてるかは知らないけど。ソロならともかくパーティであればスレッジかバックが一人いればいいじゃん。
その答えを実はすでに書いています。
ブリーチングチャージが好きな人は心配性か貧乏性のどちらかです。根拠はない。
ブリーチングチャージの良いところは効果がハッキリ実感できるというところです。投げ物はADSに防がれるかもしれない、
つまり貧乏性なんですね。フラグは確かに強いかもしれないけどADSに防がれるかもしれないし、逆に使い所がわからない。自分では腐らせるのがわかってるから、じゃあ腐らないブリチャ持ちのオペレーター持ってこ!みたいな。
パーティであればブリチャを持つのは精々一人でいいですよね。スレッジと別働隊で動く一人くらい。
床抜きなんて一人でやるものです。どんなに上からプレッシャーをかけても別方向から圧をかけなければ敵は崩れません。
そしてブリチャを持って万能感が上がるといっても、ランクの3分間に一人がやれる行動なんて限られています。戦車の上に百貨店を作る必要はないように、私たちは万能より特化を求める必要があります。パーティであるなら一人一人が役割を持てば全員がブリチャを持つ必要はないでしょう。
ブリーチングチャージを持つとき
今回の要点としては
- ブリーチングチャージを持つと万能度は上がる
- ブリーチングチャージは投げ物と違って確実に効果が実感できる
- でも万能度が上がっても3分の中ではやれることは限られてるよね
ということでした。ブリーチングチャージを「とりあえず持って行こう」という感覚で持っていく人はなんとなく、自分で攻める道筋のヴィジョンが見えてない、他のガジェットの使い方がしっかりと理解できてないんじゃないかな〜と思います。まぁ確かにブリーチングチャージは使い方が明確でシンプルでわかりやすいしな!
つまり逆に言うと他のガジェットの使い方が見えれば自ずとブリーチングチャージの使い方は減るんじゃないかな〜と思います。
まずスタングレネードについて。ヒットしたかわかりづらいという弱みがありますが、その使い方の本質は無力化というところにあります。
敵に直撃させると無力化できますがそれだけではなく、避けられる位置に投げたとしても敵の位置を限定させることができます。脇のポジションに逃げたりとか、少なくともスタングレネードが炸裂した地点にはいなくなるはずです。敵のポジションを無力化できる、ということですね。
スモークグレネードは投擲距離が長いためADSに墜とされる確率も高いですが、そこらへんはしっかりとドローンなりで確認して使いましょう。スモークは敵の視界を妨害します。強調しておきますが『敵の』です。こちらの視界を大きく取るためにはそれこそオペレーターのスモークが投げる毒ガスのように、敵に向かって投げましょう。
フラググレネードは言わずもながな。強いですが、仕留められたらラッキーくらいで投げると気持ち楽です。有刺鉄線にも使える万能選手です。他にもYOKAIドローンなりにも使えますね。
そんな感じで今一度、他のガジェットの使い方を考慮してみるとブリーチングチャージの使い所も減ってくる、というか他のガジェットを使う機会が増えるんじゃないかな〜と思います。
ブリーチングチャージはなんとなくで持っていけるガジェットですが、なんとなくでは使う場面もそう多くないガジェットです。
質問者さんの「スタンやクレイモアをすててまでブリチャを持ってくる意味」となるとあんまりない、というのが答えになります。「スタンやクレイモアをすててまで」と書かれている以上、それらに価値を感じている(使い方がわかっている)ということでしょう。それらを捨ててブリーチングチャージを持ってきているということは、ブリーチングチャージ以外のガジェットの使い方がわかっていないのかな、と思います。
私もソロではよく持ちます。やっぱソロだと味方がどんな動きを取るかわからない以上、必要性を感じたら持った方が無難です。
逆にパーティで全員が持つというのは、連携取れてないんじゃない?といいたくなります。誰かスレッジ持ってこいよ……。
ブリーチングチャージを持つという選択肢は結構考えられますよね。みなさんはどんな場面で持っているのでしょうか。
拝見するのが遅くなりました。質問者です。回答ありがとうございました!
まさに主の言うとおりと感じました。
自分のフレもスタン苦手なのでとりあえずブリチャ持ってくるとか、火花で開通もできて補強も割れるの万能!とか言ってた気がします。
パーティ組んでる以上は器用貧乏だと早く気がついて欲しいです笑(言っても直らないです)