【Apex】ソロダイヤまで行ったクリプトの使い方

ドローンの使い所

ドローンの使い方は多岐に渡る……というかドローンの役割が多いわりにドローンがなければ何もできないのがクリプトです。

ドローンの主な役割は以下。

  • 戦闘中の敵のスキャン
  • 調査ビーコンのスキャンによる次リング特定
  • 周辺の敵部隊数の把握
  • 味方のバナーの回収・ビーコンでの蘇生

ぱっと見ただけで機能はたくさんありますが、問題は機能をどう活かすかでしょう。

ちなみにリスポーンビーコンでの蘇生や、調査ビーコンのスキャンは言わずもがなクリプト自身でもできますが、ドローンでやると一瞬で済みます。

「周辺部隊数」の使い方

ドローン視点でチャンピオンバナーをピンすると、ドローン操作圏内の敵部隊の数を味方に伝えることができます。

クリプトで大事なのは『得られる情報をどのような形で活用できるか』を知っていることです。

移動中や、新たなエリアに移動した際「ブラハだったらここで敵がいるかどうか確認のスキャンするな」ってときにドローンで周辺の部隊状況を確認するだけでかなりの目安になります。

基本的に自分たちが移動してきた後ろに敵はいないとすると、新たに移動してる方向(つまり、今から探索しようとする建物)に敵がいると判断できます。

また、戦闘が終わった際にもチェックすることで、漁夫の利に対抗できます。

戦闘が終わった直後なんて格好の餌食ですし、そういうときほど警戒していきましょう。

ドローンの出し方

ドローンの出し方について触れておきましょう。

アビリティボタンを単推しすると、その場からキャラクター身長2〜3個ぶんほどドローンを投げます。ドローンは壁にあたれば反対方向を、当たらなければ投げた方向をそのまま向きます。(投げる前の照準周りの緑マークが表示されているか否かで壁に当たるかどうか判別できます

アビリティボタンを長押しすると、その場で展開します。

ドローンを出し始めてから操作画面へ移行する直前にスライディングすると、操作画面に入ってもクリプト自身が滑り操作中にも移動距離を稼げます。

  • 安全な場所へ移動するまでの時間の短縮(展開後も移動するため、展開時に到達してなくても遮蔽物や部屋の角に移動できる)
  • マップを移動中に周辺部隊数を確認するのに立ち止まる時間の短縮

長押しで 直接ドローン操作に移行した際の視点は、直前のクリプトの視点と同じであると知っておきましょう。

操作移行までにあらかじめチャンピオンバナーを視点の中心に捉えておくと、ドローン視点に移動した直後にチャンピオンバナーを素早くピンできます。

戦闘中のドローンの使い方

クリプトでもっとも難しいのは戦闘中のドローンの扱い。

うまくスキャンできれば敵の位置がわかる
うまくスキャンできれば敵の位置がわかる

クリプトはドローンがなければ何もできませんが、ドローンの操作中は戦闘に寄与できません。

タイミング次第では味方を2対3の不利に持ち込んでしまうし、綺麗にスキャンできる位置に置くと壊されてしまう。

味方をサポートするためのドローンなのに味方を不利にしてしまっては意味がないし、壊されてしまっては何もすることがない。

戦闘中にもっとも大事なことはドローンが破壊されないことに尽きます。マジで。破壊されたら何もできないので。

ただ、矛盾するようで悪いですが、ドローンを破壊されてでも成し遂げたい目的があるときは別です。具体的に言うと、終盤で敵部隊がどんな形で配置されてるか調べたいときとか、とにかくEMP当てたいときとか。

そして次に大事なことは操作する時間を極力短くする。長ければ長いほど味方の負担が増えます。

ドローンを投げれるようになってからはとりあえず戦闘中に出しておけるようになりました。スキャンできる範囲が小さくとも、とりあえず出し得な場面は多いので忘れずに出しておきましょう。

ドローンを使いこなすにはいつ操作するか、どこに置くか、どう使うか。それらを考える必要があります。

いつ操作するか

いつ操作するかについては簡単です。味方に余裕があるとき。撃ち合いに参加しなくても極端に不利にならないときです。

具体的に言うと、中距離で撃ち合いを始めたときや、近距離でも遮蔽物がそれなりにあるときなど。

グレネードを投げてドローン配置までの時間を稼ぐのも一つの手ですし、そもそも投げるだけでもそれなりにスキャンできます。

なんならブラッドハウンドのスキャンのように、とりあえず投げて破壊される前にすぐ回収。みたいなプレイも乱戦時には有効です。

どう使うか

ドローンが戦闘中にやれることは2つしかありません。

敵をスキャンするか、敵にEMPを当てるかです。

敵をスキャンすると言う目的はわかりやすいですね。

敵を目視で確認するより安全で、こちらが体を晒す前にどこを狙えばわかるというのは非常に大きなアドバンテージでしょう。

EMPの命中についてはドローンの真髄と言えます。

ただし、ただ当てるだけでは意味がありません。必要なのはいつあてるか、どの目的であてるかです。

足止め目的か、詰める前の打撃目的か、それとも敵の籠城を崩すためのものなのか。目的のないEMPは意味がありません(初心者がやりがち)

よくわからん……と思う人はEMPの利用をいったん忘れて、ドローンを設置することに意識を向けてみましょう。

その上で、撃ち合い中に適当なタイミングでEMPを打ってみます。そうすると今のEMPが適正だったのか、どのタイミングでEMPを打つべきだったかが客観的にわかってくるはずです。

EMPの使い方に関してはさらに後述します。

どこに置くか

ここではEMPを打つ/打たないに限らず「置くならどの位置か」というのを考えます。

一言で済ますと「破壊されづらい位置」です。

「敵をスキャンできなくてもいいのかよ」と思う方もいらっしゃるかもしれません。答えは、ええ、そうです。

前述した通り、クリプトはドローンがないと何もできません。破壊されたら元も子もありません。なので、破壊されないことが第一。

置くにあたってはとりあえず破壊されづらいところ。ついでにスキャンできたらいいな、程度の位置に起きます。

ベストなポジションは敵にとって「破壊するのにリスキーだな」と思われるような場所。

たとえば身を乗り出さないと見えないところ、前にでないと見えないところ、こっちと撃ち合い中に視線を外さないと撃てないようにあるところです。

敵が建物にこもっているなら、屋根の上。

高所をとっているなら崖の下。

建物内で乱戦になったら味方の対角線。

そう言ったところに置くと敵にプレッシャーを与えつつ、こちらも断片的ながら情報を得ることができます。

見づらくても破壊されづらい
見づらくても破壊されづらい

ドローンの情報は断片的でも、十分活用できます。常にスキャン表示がされなずとも、チラチラと映るだけで敵がどんな動きをしているかわかります。

また、小ネタとして以下のことを覚えておくとよりスキャンと破壊されづらさを両立できます。

  • 木の中や、葉の上に設置するとドローンを隠しつつスキャンできる
  • スキャンはガラス窓を透過できるので、一方的にスキャンできる。
ガラス越しでもスキャンできる
ガラス越しでもスキャンできる

そしてドローンによるスキャンを上手に使うならとにかく100点満点じゃなくても50点でも30点でもいいから置けと言っておきます。

壊されないのが一番ですが、壊されてでも置けば勝手にスキャンされるので、失敗を恐れずガンガン置きましょう。

EMPあれこれ

EMPはただ当てるだけでは効果はありません。当てればシールドが進化できる…!とかならともかく、それ以外だと当てても何か起こせるわけではありません。とりあえず撃つのはマジでムダです。

極論を言えばEMPは敵を退かせるか、敵に攻めるかのどちらかの場面でしか使えません。

敵に攻めるとは文字通り、詰める前に打ち込むような使い方になります。

近距離での撃ち合いを始める前に打ち込むことができればそれだけでヘルスを50有利な状態で戦いを始めることができます。

敵を退かせるのは、ピンチな時。中距離で味方がダウンした時に時間を稼ぎたいな〜と思った時や、高所から撃たれてるけどこっちはとにかくポジションを変えたい時など。

近距離で攻められてちょっと不利かな?という時にも使います。コツは、自爆をためらわないことです。(ただし、味方への誤爆には注意が必要です。ダメージはありませんが、スタン効果があります)

どうせ自爆してもこちらは一人が50ダメージ、相手にまとめてあたれば最大150ダメージです。安いものでしょう。

シールドが少しでも削れている場合、EMP展開と同時にバッテリーを使用することで自爆ダメージを帳消しできます。

ちなみに敵がデストーテムを使用している場合、直接ヘルスダメージを与えることができるのでムダにはなりません。

逃げてる最中にドローンを投げて移動しながらEMPを出して足止めするテクニックもあります。逃げてる時に自爆するのは(スタン効果もあって)痛いので、後ろ向きになげるか、下り坂で投げると良いでしょう。

まとめ

  • ドローンがなければ何もできないので、ドローンは破壊されないのがベスト
  • その上で味方に負担にならないようにドローンを配置する
  • 敵をスキャンするときは見えづらくても良い
  • EMPの当てるタイミングは相手をピンチにするときか、こちらのピンチを巻き返す時か

クリプト、実は結構忙しいキャラです。ドローンがなければ何もできない上に、そのドローンは逐一操作してあげないといけないし。

でもうまく使いこなせたときは間違いなく楽しいはずです。使いこなして敵を丸裸にしてやりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください