BF2042を久しぶりにやったら面白かった / これからのBFに期待すること

BF2042を久しぶりにやったので雑感

ローンチ時に失敗したBF

新作のBF!しかも近未来とは言え現代風!BF4の後継!となり物入りで登場したBF2042でしたがマジで初速でガクッと失速しました。

私も購入者が参加できるβテストの段階で「あ、あれ……?」とは感じたものの「ま、まぁβだしね……!」と目を逸らし、発売したら「あ、あぁ……」と打ちひしがれたタイプです。

具体的にどんな要素がダメだったかというと、パッと思い出すのは以下の要素です。

  1. 明らかに広すぎるマップ(コンクエスト)
  2. 明らかに攻撃側が勝てないマップがある(ブレークスルー / ラッシュ)
  3. 廃止された兵科とよくわからんヒーローシューターへの迎合

1と2はどっちもマップの問題ですが、ゲームモードごとに違う問題点があったのはかなり致命的でした。

コンクエストに関しては人数が64人から128人に増えたから、縦横それぞれ2倍だ!1という単純なノリで設計されたマップにより戦闘の密度が濃くなるどころか薄くなり、だだっ広いマップを走りまわされた挙句遠くから撃ち殺されて広すぎるマップのせいで誰も蘇生してくれないという虚無のゲーム体験がそこにはありました。

また、2の「攻撃側が勝てないマップ」というのは、侵入路がエレベーター or 階段しかない屋上を占拠する必要がある攻撃対象に攻め込まなきゃいけないという開発時に気づいておけよという致命的なバランスのクソさ具合に心を折らされました。

ヒーローシューター(スペシャリスト制)に関しては時代の流れもあったのでしょうが「な、なぜBFに……」という感じでした。

「お、俺はリペアツール片手に戦車に乗りたいんだが、ど、どれを選べばいいんだ……?」という感じで全く慣れしたむことができませんでした。

というか世界観というか、雰囲気の話で、BFという大規模な戦場において、自分と同じ能力・喋り方・個性を持つキャラクターが隣にいるのは相性最悪です。

名のなき兵士、モブとして戦場にいたいのに、全員がそこで個性を持ってどうする。128人しかいないのにキャラクターが10人しかいないなら単純計算で12人くらい自分と同じ存在がいるって、なんか大規模な戦場としておかしくない??

BFにおいて個性とは存在感であり、戦場を支配する者に与えられるものです。キャラクターで個性を発揮させないでほしい。

ローンチ時の不満はまぁ、だいたい解消

発売から4年経ってプレイ2してみると多くの点が改善されて驚きました。というかもう開発終了ということなので、当然っちゃ当然かもしれません。

BFはおおよそ4以降、ローンチ時は最悪でもアップデートで良作と言える程度に改善してるパターンが非常に多いです。

先ほどあげた三大不満点も

  1. デカすぎるマップ→64人対戦を基本にし、64人用マップでちょうどいい感じに
  2. 攻撃側が勝てないマップ→普通に改善
  3. スペシャリスト制→クラス制(兵科)復活

という感じになっていました。まぁ……うん……。ローンチ時にこれくらいして欲しかった……。

兵科、復活してました
兵科、復活してました

久しぶりにやってみると、結局「兵科を選んで、そこからスペシャリストを選べばだいたいいつものBF」という感じでプレイしやすかったです。

結局そのスペシャリストも固有のスペシャリストガジェットだけ見て選べばいいのでわかりやすい。

最終的な仕様だけ見れば「これってわざわざスペシャリストを選ぶ方式じゃなくて、BF4と同じくガジェットを2つ選ぶ仕様にしとけばよかったのでは」という感じではありますが。

けっこう面白かった

そんな改善点もあり、久しぶりにやるとけっこう面白かったです。普通に遊べました。

ビークル戦がかなり薄くなって歩兵戦にフィーチャーされたBF、という感じで古き良き、とまでは言いませんが、普通に良作という感じ。ローンチ時にこれならマジでもうちょっと寿命があったと思う。

楽しかった
楽しかった

BFに存在するお祭り感を感じられて良かった……。

ただプレイしてて「なんだこれ?」という要素は多かった。説明が少ない上に、使ってみてもたぶんこれ使いこなせてないんだろうな〜という感じの要素が多いかったです(ガジェット・乗り物とか)

Apexを久しぶりにプレイしたら、追加要素は多かったけどわかりやすくてすんなりプレイできたよ〜という記事を書いたのですが、BF2042は芯のところではwikiを見ないとわからない要素が多くて少し困りました。

BFに限った問題じゃないですが、ゲーム内の要素は9割くらいはゲーム内だけでわかるようにしておいてほしいです。

プレイしてて誰も分隊命令を行わず私がひたすら分隊命令してたのも、たぶん分隊長は命令をしなきゃいけないということを知らないのが原因じゃないかな〜とも思ったり。

ただこれは、そもそも命令が面倒(な上に勝手に命令が外れる)のも一因な気がします。なんでプレイヤーの一人が分隊長だからという理由で面倒な操作を押し付けられるんだ???

ここら辺はもうちょっと遊びやすくしてくれてもいいんじゃないかな〜と思います。

BFの今後

元々競技制が高いライバルのCoDに加えて、PUBGやApexのようなバトロワという新ジャンルシューター、R6S / Valorant / OW2という新規層を幅広く取り入れた競技要素が強いヒーローシューターが跋扈する中、スペシャリスト制が失敗だと結論に至ったBF。

次回作は現代戦 / 兵科制 / 64人と過去の人気作を振り返るらしい。

それはそれでいいのだけれど、やっぱり新しいことにもトライしてほしいのも事実。

ただ、安直にランクマッチとか追加されるのもなんか違うような……ランクマッチが追加されると、カジュアルマッチにおけるバランスがえげつないことになる印象(だいたい暇を持て余したランク上位と、ランク戦が怖くて行けない初心者に二分される印象)

そもそもBFってデスを恐れるな!突撃ー!みたいなゲームなので、いつでもカジュアルにプレイできる雰囲気は大事にしてほしいです。

ただやっぱり、マッチ中の緩急が少なくて10分以上常に戦闘しっぱなし、というのは昨今のFPSと比べると疲れるし、配信映えもしないかな〜とは思います。

買い切り型ゲームとして採算を取るのはいろいろ難しいと思いますが、どうにか今後も頑張ってほしいところ。

せっかくなら地上兵器のみにして、もっとスピーディーにして、BOTも追加して……

なぁ……ランクマッチ有りのタイタンフォールを作らないか……?

  1. 四角の縦と横をそれぞれ2倍にすると広さは2倍ではなく4倍になる(16平方(4×4)の2倍は32ではなく8×8の64平方になる)
  2. プレイした時は2024/11/17で、いつ発売だっけ〜と調べてみたら2021/11/19だったのでびっくりした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください