地球防衛軍5をしているときのこと。Dualshock4のスティックがおかしい……。
症状としてはスティックがニュートラルポジション(触ってないとき)でも微妙に入力される状態。常に、というわけじゃなくキャラクターがカクッカクッと動くような感じ。
これだとTPSやFPSが致命的にプレイできない。ので即座にDualshock4をamazonでポチりました。
ついでに話の種にと修理用品を買って、1ヶ月ばかり放置。GWで暇になったのでついに分解して直しました。以下の話は全部自己責任でお願いします。
買ったのはこちら、接点復活剤。もし開ける時にできるだけコントローラーを傷つけたくないというのなら電子機器修理用のオープナーを買った方がいいし、ドライバーなければ買っとけって感じ。
ちなみに今回分解したのは後期型だが、初期型もそうそう変わらない。初期型は組み立てるのがめっちゃ苦労するが。
分解方法だが、まずは裏面のネジを4個外す。ついでグリップ部分をこじ開けてオープナー的なのを差し込む。
バキッ!という音が聞こえる程度に力を込めないと開かない。マジで。壊れるんじゃね?って思うけどDualshock4の耐久性を信じろ……!
あと画像では金属の定規を使ってるけど、すげー傷つきやすいので後悔度は高い。まぁ私の場合は壊れても直らなくてもいいやくらいの感覚だったのでいいんだけど。
外れたら以下のような感じ。
ここから外すものは以下。
- バッテリーのコネクタ
- USB接続端子とのコネクタ
- バッテリーがはまっていた黒いカバー
- タッチパッドを接続しているコネクタ
いよいよバラバラになったら接点復活剤をかける。
とりあえずスティック内部にぶっかける。こういう油物はプラスチックにかけると溶けるみたいなことがたまにあるけど、こいつに関してはプラスチックにかけても安心!と書いてあったので安心らしい。
油は乾くのを待ったほうが本当はいいが、面倒なので軽くティッシュで拭き取ったあとそのままにした。
あとはスティックの外部と、それが載ってる側の基盤に満遍なくかけておく。ぶっちゃけどこが悪いのかわからんのでとりあえずかけとけみたいな。
あとはボタン周りのシリコンと、以前ドクターペッパーを軽くこぼしてから固くなっていたタッチパッド回りを水で濡らした綿棒で洗った。まぁ本当は水じゃなくてアルコールあたりで拭いたほうがいいんだろうけど。
戻すときはボタンがある方を下側にして、タッチパッドをあらかじめはめておく。タッチパッドのコネクタケーブルは基盤側に気合で通す。このときOPTIONボタンとSHAREボタンをはめるのを忘れないこと。
あとは外すときと逆の手順ではめていく。初期型はR2L2あたりに苦労すると思う。あと、バッテリー下のネジをつけるのを忘れないように。
結果としては直った。接点復活剤は神。これで無事に地球を守ることもできるしテロリストを撲滅することもできる。接点復活剤のおかげで今日も地球は平和だ。
ただ問題点としては動くDualshock4が2つあっても全く意味がない。なんならHORIの非純正コントローラーを含めたらコントローラーは4個ある。
→ HORIの安くて軽いPS4コントローラーがいい感じ
→ HORIのFPS向けコントローラーを買ったぞ!
家に友人が来ることはないのでマジでどうしよう。一人4人プレイでもしろってか。