現在、FPSとしてはRainbow Six Siegeばっかりプレイしています。もうシーズンも4年目に突入しました。
初心者が参入する余地はあります。そこでこれから参入する初心者にオススメのオペレーターを紹介しようと思います。独断で。
※注意喚起:難易度ニューカマーはサブアカウントが(ほぼ)いないPC用のモードです。PS4版では無料で作れるアカウントで新しく始めることができるので、初心者狩りが横行しています。PS4プレイヤーはカジュアルに行きましょう。
関連:Rainbow Six: siegeの合わせて読みたい記事まとめ
オペレーター一覧
※最初に書いておきますが、カジュアルマッチなら何を使ってもそう問題ではありません。
更新するたびに結構変動するのに加え、私自身の偏見が多分に混じっているのであくまでなんとなくこんなんくらいで捉えてください。
重要度 | 防衛OP | 攻撃OP |
---|---|---|
A+ | JAGER | THATCHER THERMITE HIBANA |
A | SMOKE MUTE BANDIT MIRA LESION | TWITCH JACKAL |
A- | CASTEL VALKYRIE ECHO VIGIL MAESTRO KAID | SLEDGE ASH BUCK YING ZOFIA DOKKAEBI MAVERICK |
B | ROOK DOC PULSE KAPKAN FROST CAVEIRA ELA ALIBI CLASH MOZZIE | MONTAGNE IQ BLITZ GLAZ FUSE BLACKBEARD CAPITAO FINKA LION NOMAD GRIDLOCK |
C | TACHANKA |
青色…初心者におすすめ
赤色…初心者は避けたほうが良い
下線…最初から解禁されている。
追加オペレーターは単体なら名声25000もしくは600Rクレジット。セットは過去シーズンであれば2400Rクレジット(1体あたり300Rクレジット)。現行シーズンはシーズンパスでの解禁も可能。
※JAGER,CAPITAO,CAVEIRAなどは正しい表記とは違います。ゲーム画面で確認してください。
A+ | マップや場所によっては必須。そうでなくても選んで損はない。 |
A | 重要、もしくは抜きんでた強さがあり相手にプレッシャーを与えることができる。 |
A- | 状況(場所)次第ではAと同等以上の役割を果たせる。が、しかし場所を選ぶ。 |
B | 状況(場所)によっては重要、あるいは強いがキル以外でのチームへの貢献が難しい。 |
C | こいつピックするくらいなら他のオペレーターでもいいよね。 |
※一応書いておきますが、ランクでもBに分類したオペレーターはけっこう普通にピックされます。大事なのは使い方と使い処への理解。
おすすめオペレーターと簡易役割
以下、ただオススメのオペレーターを並べるだけじゃ不親切極まりないので簡単な使い方と注意点をまとめておきました。
順はGIGN(青)、SAS(薄紫)、SWAT(オレンジ)、GSG9(黄色)、SPETSNAZ(赤)→追加登場順。
簡単に書きます。もうちょっと詳細に、という場合は下の役割と解説を見てください。
防衛側
ROOK … とりあえずアーマー置いてこもる。なんかしてほしそうなそぶりを見せてるときは大概インパクトグレネードなのでしっかりと場所を覚えよう。ガジェットはインパクトグレネードを持って行った方が無難。
DOC … 体力が減った味方に注射を打つのが仕事。R1で取り出し、R2で発射。L2で構えたあとにR1を押すことで自分自身の体力も回復できる。また、負傷状態の味方も遠距離から起こせる。
FROST / KAPKAN … 適当に罠をしかけておけばおk。防衛側の中では一番簡単だと思う。有刺鉄線を持ってった方が無難。
VALKYRIE … カメラを3個投げられる。最初は拠点の一個隣の部屋に置くくらいで良い。カメラを見るということをクセづけよう。
ECHO … 防衛側唯一のドローン持ち。ソニックバーストで敵を攻撃できる。攻撃された敵は視界不良に陥る他、ディフューザーの設置が止まったり回収した人質を手放したりする。
LESION … FROSTやKAPKANと同じく罠オペ。設置にはかなりの自由度があるが、時間経過で仕掛けられる罠の数が増えるという特徴がある。設置時には大きな音がでるので、拠点にこもって目標部屋周辺にばら撒くのがセオリーか。
MOZZIE … 攻撃側のドローンをパクれる。存分に索敵を楽しむと良い。
攻撃側
SLEDGE … これといった仕事はないけれど基本何でもできる。
THATCHER … THERMITEの後ろについていく。THERMITEがいないならHIBANA。ビリビリした壁とかジリジリ言うジャマーを壊せばいい。ただ、最初にピックするのは控えて後から誰もピックしてないなら取る、と言う感じの方がいい。
IQ … 特に仕事はないけど、このキャラを使ってしっかり監視カメラの位置を覚えよう。VALKYRYEがいるならしっかりブラックアイ(VALKYRIEが投げるカメラ)も破壊しよう。初心者にはなんだかんだこのキャラが一番オススメ。
JACKAL … とりあえず足跡を見つけたらスキャンすればいい。あとはしっかり考えて臨機応変に。
ZOFIA … 特にこれといった仕事は何もないが、ある程度なんでもできる万能キャラ。
NOMAD … 非致死性のトラップオペレーター。防衛側のオペレーターと同じく、味方に迷惑をかけづらい。トラップを張って待つというより、自分の背中に置いて鳴子代わりに置いておくと良い。
GRIDLOCK … 致死性のトラップオペレーター。NOMADと同様。自分の後ろや、目標侵入後に出入り口、設置後のディフューザーの周りに置いておくと良い。
今はスタンダードオペレーターは最初から解禁されているので、色々なオペレーターも使って見ましょう。
防衛オペレーターの役割と解説(簡易的)
防衛OP | 解説 |
---|---|
GIGN | |
ROOK | 開幕にアーマーを置いて仕事終了。アーマーを配ったら天井の補強に行きたいが、場所がわからないなら近場の補強で良い。アーマーの効果はダメージ軽減+HS以外での致命的ダメージは負傷確定(HS以外では直接死亡にならない) |
DOC | ガジェットはスティムピストル。取り出してR2で射撃。L2で構えるとよく狙えるが、腰だめでも多分まっすぐ飛ぶ? 自分を回復する際はL2で構えてからR1。DOCに限った話じゃないが、GIGNのショットガンは弱いので注意。MP5にACOGをつける人が非常に多い |
SAS | |
MUTE | ジャマーは範囲内のドローンと敵の電子デバイスを不能にする(BLITZのフラッシュシールドも含む)。場所次第だが、基本は主要な強化壁に置いてTHERMITEやHIBANAによる破壊を防ぐ。BANDITがいるなら壁はそちらに任せる(足りないところはMUTEが補うべき)。余ったり、そもそも壁の破壊が心配ない場合は主要な入り口に置いてドローンを防ぐことで敵を索敵不足に陥れることができる |
SMOKE | ガジェットの毒ガスは敵の視界を遮り、範囲内にダメージを与える。終盤、敵が突入してくる入り口に撒くとものすごく効果的。爆弾などでは得に終盤活躍する。また、MONTAGNEへの対抗としても優秀。 運営としては将来改善する予定らしいが、煙は微妙に透けてたりするので油断は禁物。 |
SWAT | |
PULSE | ガジェットの心拍センサーは短距離のウォールハックができる。強力な爆発物であるニトロセルを持ち、スピード3。さらに強力なセミオートSGを持つ。一時期はアホじゃないかというほどに強かった。遊撃で真価を発揮するため、初心者にはオススメしづらい。こいつを使うならマップの構造を把握してから。 |
CASTEL | 通常より強力なバリケードを設置する。破壊するにはブリーチ系のガジェット、もしくは格闘13発のいずれかが必要。防衛側は通常のバリケードと同様にバールで破壊できる。バールで破壊した場合、壊したぶんのバリケードはCASTELの手元に戻る。 終盤に敵の入り口を防ぐように設置することができればかなり強いが、見られてたら撃たれるのでそれを前提とした戦いは避けるべき。重要なポジションで斜線を遮るためによく使われる。 初心者は通称棺桶と称される、開幕に入り口を全てバリケードで固まる行為をやりがちだが非常に嫌われる。バリケードとインパクトグレネードを駆使してマップの構造を変えると強力。どこにどのように貼ればいいかは要研究。YoutubeでJCGの動画を見てみよう。 |
GSG9 | |
JAGER | ガジェットのADSは銃弾以外の飛翔物を防ぐ(ただしCAPITAOの矢を除く)。フラググレネードやフラッシュバンなどを防ぐため、目標物の入り口や周辺の部屋に設置しておこう。武器のC416やM870が強く、このOPをピックするとキルしなきゃいけない風潮があるため、初心者にはオススメしづらい? 別に取りたいなら取っていいと私は思う。 |
BANDIT | ガジェットは有刺鉄線や強化壁に設置でき、触れた敵にダメージを与えることができる。さらに、ガジェットを破壊することができるため、強化壁に設置しておくとTHERMITEやHIBANAによる強化壁の破壊を防げる。MUTEと同じく、壁を守るのが優先で、あまったら有刺鉄線にでも設置しておこう。 焼く/餅つきという、THERMITEが壁にヒートチャージを設置した瞬間にデバイスを設置することで爆発前に破壊するという技術がある。これは成功すれば強力だが、対抗するためのポジションの研究やHIBANAやMAVERICKの登場により成功の難易度が上がっている。というかMAVERICKがいると無理。以前であれば初心者は触れるなと言っていただろうが、今の状況なら壁に設置しておくだけでいいだろう。 |
SPETSNAZ | |
KAPKAN | 窓やドアにEDD(侵入阻止デバイス)を設置できる。レーザー光に当たると起爆し、ダメージを与える。以前はレーザー光が若干見えているが起爆で確定キルだった。 ドアの下側に設置するのが最もオーソドックスだろうか。バリケードを設置していると乗り越える動作でデバイスごと乗り越えられることがたまにあるので注意。初心者にオススメする理由は、味方の誰にも迷惑をかけないから。 |
TACHANKA | ガジェットは固定機銃。アップデートにより盾がつき、とりあえず正面からのHSは防げるようになった。展開シールドをおくことで胴体も防げる。JAGERを使ってるならADSを置いてあげよう。長い距離はかなり戦えるようになったが、それでも強いか言われると微妙。ダメージ自体は群を抜いて高く、どのオペレーターでも胴体2発でダウンに持っていける。また、壁の破壊力も高く工事用に使われることもしばしば。どうしてもこいつ使うくらいならKAPKANでよくね?という評価になりがち。これでもアップデートによりだいぶマシになったくらい。 |
追加オペレータ組 | |
FROST | ガジェットはウェルカムマットというトラバサミ。KAPKANのEDDとの相違点はダメージではなく負傷であること、設置の自由度が高いこと、電子デバイスではないためTHATCHERのEMPやTWITCHのショックドローンに破壊されないこと。IQのデバイスにもひっかからない。初心者に進める理由はKAPKANと同様。ラペリングで侵入される窓枠に設置する場合、窓枠直下だと引っかからないことがある。 |
VALKYRIE | ガジェットは投げれるカメラのブラックアイ。3個設置できる。固定カメラと違って位置が固定されない(人によって違う)ため、攻撃側にとって発見しづらい。重要職であるがゆえ、初心者には厳しい。3個全て外に投げるのはやめたほうが良い(自論)。また、ブラックアイでマークするのはご法度 |
CAVEIRA | 特殊能力は足音を軽減するサイレントステップで、さらに負傷した敵に尋問をかけオペレーターの位置を暴露させることができる。 使いこなすにはマップの把握と足音をよく聞くことが必須で、初心者には難しい。尋問はできたらする程度で、奇襲をしかけるのを目標にした方が良い。また尋問で場所がわかってるからと言って何も考えずに正面から突っ込むのは返り討ちにされる可能性が高いので注意 |
ECHO | 日本人オペレーター。ガジェットであるYOKAIドローン(日本語版だとなぜかホバリングドローン)は、ソニックバーストによって敵に目眩を与えることができる。ドローンはそのままカメラとして使用可能。 説明文にないが、ソニックバーストはディフューザーの設置をキャンセルさせることができ、人質の確保を阻止できる。終盤に目標部屋にあると強力。ECHOが生きているという条件が付きまとうけど。ドローンはEMPでは故障状態に陥るだけで、一定時間で復帰。ショックドローンや銃撃では簡単に破壊されるので注意。 |
MIRA | サブにショットガンを持てるキャラ。サブのショットガンはブリーチング能力は結構あるが、火力は微妙。 専用ガジェットは壁につけれるマジックミラー。 ガラスがついているうちは一方的に向こうを見れる。下側のボンベを破壊するとガラスが壊れる、が防衛側が自ら破壊するのは全くもって意味がないのでやめておこう。主な使い方は補強した壁に窓をつけ、敵を窓越しに視認したら横にあらかじめ開けておいた穴(補強されてない壁にショットガンで穴をあけるか、もう一個のミラーを真横につけておいて開けておくか)からキルを狙うというのが主流。TWITCHのショックドローンを防ぐには入り口に盾をおいておくか、MUTEに任せるか |
LESION | 一定時間ごとに展開可能数が増えていくGu地雷を持っている。特徴としてサプレッサー付きのショットガンを持てるがサブマシンガンで十分なのであまり使う機会はないかも。Gu地雷は継続ダメージでトラップ系の中では与えるダメージが少ないが、他のトラップ系と比べると「解除に隙が生じる」「見辛い」「設置が簡単」「抜かないと目標に絡めない」という特徴がある。故に目標部屋とその周辺にばら撒いてるだけで十分強い。また、音が結構でかいので遊撃時に仕掛けるのはあまり有効ではない。地味ながらSMOKEと同様にアンチMONTAGNEとして使える |
ELA | SCORPIONは50発の装弾数と1000越えのレートを誇る。強過ぎたという理由で弱体化を食らったがまだ強い。GRZMOTは設置型のコンカッション地雷。設置から起爆の遅延が少ないので直接投げても強い。視界が見辛くなり視点移動が鈍くなるが、それでも見えないわけじゃないので油断は禁物。また、ZOFIAとELAはコンカッションに対してある程度の耐性を持つ。ディフューザー設置をキャンセルできるので覚えておくと良い。 |
VIGIL | ドローンに映らなくなる。ただしノイズが走るので存在を隠せるわけではない。故に能力の説明としては「敵から姿を隠せる」というよりも「敵から居場所を曖昧にさせる」というべきだろう。つまり強みとしては「目視での索敵を強要させる」というところにある。VOSG.12というこのゲームには珍しいスラッグ弾を持ったSGがあるが、K1カービンがかなり使いやすいので基本的にはそちらでいいだろう。 |
MAESTRO | カメラ兼ターレットのイーヴィルアイをガジェットに持つ。操作自体はMAESTOROのみ可。仲間は固定カメラとしてアクセスできる。ターレットのダメージは5で、嫌がらせには最適。 使い方としては敵の牽制で、目標に入るのを尻込みさせたり、撃ち合い中の敵に嫌がらせをしたりとか。 防衛側唯一のLMG持ちで装弾数が多い。反動は強めだが、ACOGも使えるので総合的に見ると強い部類。 下のALIBIと共通で、サブにショットガンを持つことができる。MIRAやJACKALのものと比べると工事力は低いが、できないこともない。 |
ALIBI | デコイを投影するプリズマをガジェットに持ち、誤って攻撃した敵を一定時間マークする。 ただ、敵のミスに依存するガジェットなので使うには創意工夫が必要。例えば自分自身がデコイのふりをするとか……。 JAGERやVIGILのようにエイム力が重要になってくる。 サブにショットガンを持つことができ、さらにインパクトグレネードも持っているのでオペレーター全体のなかで工事力が高い。 |
CLASH | 防衛側唯一の盾持ちオペレーター。攻撃側のMONTAGNEの展開時シールドと同じカバー範囲を持つが、近接攻撃に対する耐性はない。 シールドは近接攻撃ができないが、かわりにショック攻撃ができ、敵に微量のダメージを与えて移動速度を落とす。 どちらかというとPT向けだが、ソロでも使いこなせればまぁまぁ強い。使ってる攻撃するとき / 防御するときがはっきり分かれてるので、エイム力より読み合い力が試される。 |
KAID | BANDITと同様、補強壁やオブジェクトに電流を流すことができる。その真髄は落とし戸への設置。 ハンドガンにACOGが付いている珍しいオペレーター。武器はSMGとショットガンだが、ショットガンはセミオートのスラッグ弾(散弾ではなく、弾が1発しか出ない)なので注意。ショットガンにACOGをつけて運用する人もいるが、基本はSMGで良いだろう。 |
MOZZIE | ユニークガジェットのペストランチャーで攻撃側のドローンを乗っ取ることができる。ペストランチャーはドローンに直接当てても良いし、壁や床に設置しておくと罠のように動作する。回収可能。ただし攻撃側がペストに近づいた時に警告マークが表示されるので全くバレないというわけではない。 武器はSMGが2種と、サブにショットガンとハンドガンを持つ。SMGはCOMMAND 9とP20の2択。COMMAND 9の方がダメージと装弾数に勝るが、連射速度と反動に劣る。P10は連射速度と反動が優秀。高レートの割に反動が少なくて非常に扱いやすい。ただし、裏を返すと連射速度が高い割に装弾数が少ないのであっという間に弾切れになる。好みで選ぶと良い。 |
攻撃オペレーターの役割と解説(簡易的)
攻撃OP | 解説 |
---|---|
GIGN | |
TWITCH | ガジェットのショックドローンはテーザーによる攻撃で敵オペレーターに10のダメージを与え、電子ガジェットを破壊する。ショックドローンは通常のドローンと比べるとジャンプできない代わりに速度に優れる。主に敵拠点内のガジェットを破壊したり負傷している敵にとどめを刺したりするのが仕事か。 また、MIRAのブラックミラーがある場合は優先的に破壊する。オペレーターを攻撃して壊されるのはもったいない。武器はF2と417を持つが両方強い。お好みで |
MONTAGNE | ル・ロックを展開すると通常のシールド以上の防御性能を発揮する。攻撃ができなくなる代わりに正面からの攻撃を防ぐ。爆発物も向きに依存するが最大80%カットする。パーティを組んでいると真価を発揮しやすい。こいつを使う人全般に言いたいのだけれど、後ろの仲間の援護を期待したいならあまり左右にフラフラしないでほしい。 |
SAS | |
SLEDGE | 名前の通りスレッジハンマーをガジェットに持つ。破壊範囲以外はブリーチングチャージの上位互換と考えて良い。25回の回数制限があるが使い切る方が稀。貴重なフラグも持ちオペレーターなので戦闘能力も高い。簡単に壁を開けれるからといってボコスカ開けると、それだけ敵の斜線も通ることになる。考えて開けよう |
THATCHER | EMPグレネードを3つ持つ。これは範囲内の防御側の電子ガジェットを破壊する(カメラは一定時間無効化)。JAGERのADSによって撃ち落とされるので注意。主な仕事はTHERMITEが壁を開ける支援。MUTEのジャマーやBANDITのデバイスを破壊しよう。とりあえずTHERMITEについていき、支援してやればいい。余ったら部屋の入り口に向いて投げると敵のADSとか壊れる |
SWAT | |
THERMITE | ヒートチャージは強化壁を大きく開けることができる。目標部屋から外に面している壁をあけてやったり、目標部屋の天井の落とし戸をあけたりすればいい。後者はHIBANAにお株を奪われがちだが。THERMITEは最も重要な攻撃オペレーターであるため、仕事をするまで絶対死ぬな、とよく言われる。なれるまで初心者には敷居が高い |
ASH | ブリーチング弾を撃てるグレネードランチャーを持つ。ブリーチング弾はおおよそブリーチングチャージと同じ性能だが、開けた穴の形がチャージと比べるとやや狭い。ブリーチ用途だけでなく、展開シールドや有刺鉄線に向かって撃つことでそれらを簡単に破壊できる。BANDITのガジェットが置いてあるとなぜか消えるので注意。また、威力は小さいため対人用途には使えない。有刺鉄線の破壊が最も素早く、足も速いので開幕に突撃する通称アッシュ凸という戦法もある。 |
GSG9 | |
IQ | IQのデバイスは電子ガジェットの索敵を容易にする。それだけだが、マップを覚えてない段階の初心者には固定カメラの位置がわかるだけでかなり勉強になるはず。 あと、人気がないためピック競争になったりしないのも良い。注意点としては、味方のガジェットも映し出すこと。びっくりしてFFしたりしないように。 |
BLITZ | フラッシュシールドによって敵にフラッシュバンと同様の効果を与える。攻撃的な盾オペレーター。ブリーチングチャージを持ち、武器が完全固定で、ガジェットもそこそこ強いので盾の基礎を学ぶ初心者には嬉しい存在かもしれない。他の盾持ちオペレーターと違いダッシュしても頭は隠したまま(走る都合で足は見える)ので積極的に距離を詰めれるオペレーターでもある。 |
SPETSNAZ | |
FUZE | クラスターチャージは5発ほどのグレネード弾をばらまく。設置できる場所はブリーチングチャージが設置できる場所と同じ。稀に自爆することがなぜかあるので、床に設置した場合は一応離れておくこと。また、人質部屋に打ち込むのはご法度。さらに、人質の隣の部屋からでも人質に当たることがあるので注意。盾を持っているオペレーターの中で、盾の他に武器を選択できる唯一の存在(新兵を除く)。ただ盾を持っても微妙なのでLMGかAKライフルを持つのがいい |
GLAZ | 着脱可能なフリップサイト(スコープ)を持つ。メイン武器であるOTs-03は貫通力・破壊力が高い。ただ、能力がそれだけなのでかなり微妙。オンリーワンの能力として大統領専用機の窓を貫通できる。これだけはかなり強い。S2Y1にてフリップサイトにサーマルを持つようになった。スモークグレネードを投げればそれだけで煙の壁ができるので一方的に撃ちまくれる。 |
追加オペレーター組(Year1) | |
BUCK | 壁の破壊力が高いアドオンショットガン、スケルトンキーを持つ。当初はSLEDGEの下位互換と言われていたが、アップデートで強化され研究が進むにつれて天井の床を抜けるという利点が明らかになり、それによって強ポジが潰せるようになった。スケルトンキーの存在もあって全ての距離をオールマイティに戦える。 |
BLACKBEARD | 正面からのHSを防ぐバリスティックシールドを持つ。ただしシールドの耐久は500→130→60と落とされ、さらにADS移行速度も他のオペレーターと比べてもかなり遅くなった。役割としては、ラペリングして長い斜線を見ること。敵が置いている展開シールドを使うのも強い。前に出るときはシールドを外すという選択肢も考慮すること |
CAPITAO | ガジェットであるクロスボウは燃焼チップとスモークチップを切り替えることができる。燃焼チップはSMOKEの毒ガスの範囲を小さくし、ダメージを高くし、視界がはっきりするようになった、と考えるとわかりやすいか。飛翔物であるが弾丸扱いなのか、ADSで撃ち落とされることがない。たまに人質を焼き殺す人を見るので人質がいる部屋に撃ち込む際は注意。スモークチップはADSに撃ち落とされないスモークグレネードと考えるとわかりやすい。 |
HIBANA | 日本オペレーター。89式と9ミリ機関拳銃を持つ。ガジェットであるX-KAIROSは射出すると6個の子弾を打ち出し、事前に表示されていた赤いマーカーの範囲を(おおよそ)開ける。壁に向かって使うと、1発だけなら匍匐で通れる、2発でしゃがんで通れる、3発で走って通れるほどの穴の大きさになる。3発しかないため、斜線を通す以外の目的(=通り道を作る)ならTHERMITEに任せた方がいい。反面、落とし戸に対しては1発で1個破壊できる。つまり落とし戸なら3個ぶんあけることができる。クラブハウスの地下を攻める際はしっかり3個の落とし戸を開けよう。ちなみに起爆ボタンはR1 |
追加オペレーター組(Year2) | |
JACKAL | サブにショットガンを持つことができるキャラ。ただしサブのショットガンはバックとは違い攻撃力が微妙なので落とし戸用と割り切った方がいい。専用ガジェットのアイノックスモデルⅢは敵の足跡を発見し追跡することができる。JACKALが進んでいる地点までは進んでいいんだな、という感じなので先導が基本になるのだが、初心者ならとりあえず足跡をスキャンしてるだけでもいい(もしシーズンパスなどを買っているのならば)。唯一CAVEIRAのサイレントステップのみ足跡が残らないので注意。 |
YING | 連射できる武器がLMGのみという珍しいOP。反動は強いが素直なので使いづらいというわけではない。リロードもLMGとしては早いので使いやすい部類か。 カンデラは「投げる」もしくは「壁・床」に設置することで発動する。構えてる間にチャージし、チャージした時間が長いほど起爆までの時間が長くなる(つまり、長く構えていると発動までが長くなる)。スタングレネードよりも範囲が広い。カンデラのフラッシュに対してYING自身はある程度の耐性を持つが、全く喰らわないわけではないので注意。足元で炸裂すると流石に見えなくなる。 |
ZOFIA | 使い勝手としては足を遅くして万能感を強くしたASHという感じ(尖った凸性能が丸くなった)。 ガジェットのライフライン・グレネードランチャーは防衛側のインパクトグレネードとELAのコンカッションマインを撃てると考えて良い。コンカッションは3発まで撃つことが可能で、敵がいる場合はすぐに爆発する。ELAとZOFIAはコンカッションに対して耐性を持ち復帰が早い。 |
DOKKAEBI | 「敵の携帯から音を鳴らす」「倒した敵のデバイスをハッキングし、防衛側のカメラが見れるようになる」という特徴がある。ロジックボムの使い所としては「周辺に敵がいるか確認する」というところだろうか。敵がいるかどうかを確認する、という点においてはジャッカルよりも使い勝手が良い。あと、余ってるなら終盤に使うだけでも良い。「侵入する前」と「終盤の攻め」に使うのが定石になるのだろうか。 ガジェットが強すぎる故か武器が非常に弱い。後述の「武器の選び方あれこれ」の項を参照。 |
LION | ガジェットを使用するとカウントが始まり、効果中に動いた敵をハイライト表示する。一切の隙なく敵の位置の特定ができるため、とりあえず使うだけでも強い。だるまさんがころんだのように敵が動かなければ表示されないので、待ちエイムなどに強くなるわけではない点に注意。しかし相手に「動かない」を強要できるという時点でかなり強い。 |
FINKA | 効果を発動させると一時的に体力を20ブーストさせ、銃の構え速度・反動制御などにかなりの補正がかかる。全ての味方がこの恩恵を受けることができ、ダウン中であれば復帰することができる(ただしブースト終了後に体力は5となるため、よほどの緊急事態でない限りは近づいて手当をして起こした方が良い)。突入する前に使うと強いが、スモークのガスグレネードには弱化補正がかかるので注意。ECHOのソニックバーストやLESIONの地雷でも解除されるため、突入の前にはしっかりとした索敵をすること。 |
MAVERICK | 自前のバーナーで補強壁に穴を穿つことができる。補強壁にアクセスできるオペレーターとしては3人目。武器はテルミットのXi556よりやや反動が強いM4と、セミオートのAR15。わりとどっちを選んでもそこそこ戦える。 穴を穿った補強壁を馬鹿正直に見ても使いこなせないので初心者は選ばない方が良いというか、使いこなすには創意工夫が必要。お手軽な使い方としては、壁の向こうにいる敵をドローンで見つけ、サッと穴を開けて銃撃とかそんな感じ。 バーナーで補強壁をくり抜くことはできる。この記事を見て。 |
NOMAD | エアジャブランチャーをユニークガジェットにもつ。エアジャブは射出すると壁や床に張り付き、罠として動作する。回収不可。 エアジャブは敵を吹っ飛ばすだけで直接のダメージはない。吹っ飛んだ先にクレイモアを置くというテクニックも存在する。基本は鳴子か、もしくは飛び出しの警戒として使う(動画)ことになる。 武器はAK-74MかARX200の2種。どちらもAR。AK-74Mはダメージと連射速度と反動に劣るが、相談数が40発ある。ARX200はダメージと連射速度と反動に勝るが相談数が20発しかない。個人的にはARX200をオススメしておく。サブのハンドガンはACOGが付いており固定。 |
GRIDLOCK | 投げた先にトゲトゲを展開するトラックススティンガーを持つ。速い話が強くて効果範囲がでかいビリビリ有刺鉄線を投げると考えれば良い。NOMADと同じく、鳴子として使うか侵入後に使うかのどっちか。 メインはARとLMGの2種。どっちも使いやすいので好みで選んで良い。サブにショットガンを持てる。 |
武器の選び方あれこれ
基本的には
大半のオペレーターは連射できる武器 or ショットガンという選択肢になるだろうが、連射できる武器を選んだ方が無難。
以下、ARという記述は全て防衛側だとSMGと置き換えて良い。
ただしSMOKEはSMG-11が十分強いので、ショットガンを持って行って工事するのが基本。工事が必要ない場所なら問題ないが、そうでないならショットガンを持って行こう。SMOKEは弱体化をされたので初心者は無理せずFMG-9を持ってった方が良い。
AR or LMGのパターンならARを持って行った方が癖が少ないはず。
AR or DMR(セミオートのライフル)ならARが無難。BUCKは一考の余地あり。
AR or ARの場合、どちらでも問題はないがレートが高い方が反動が強い傾向にある。レートを取るかリコイルを取るかの2択になると思う。
サブ武器は基本的にセミオート or セミオートなら好きな方を選んで良い。装弾数が多い方が威力が低い。
セミ or フルオートならフルオート一択。
SMOKEやSLEDGE、HIBANAやECHOとか。
JACKALとMIRAはハンドガンかショットガンだけど、メインにショットガンを持たない限りはショットガンで良い。ショットガンとしての性能は非常に弱いが、ブリーチ能力が高い。
DOKKAEBIについて
VOSGはR6S初のダブルバレルかつスラッグ弾のショットガン。一応スペック上はアーマー3でも胴体1発だが、距離減衰も考えると基本的にはアーマー1には1発でダウンが取れるがそれ以外には2発必要、と考えた方が良い。HSをすれば1発でキルできる。工事力は皆無。
Mk14は標準的なマークスマンライフル。
どちらもセミオートだが、近距離を重視するか万能さを重視するかで選んでいいだろう(ショットガンは厳密にはセミオートじゃないけど突っ込まないで)。
ただ、ショットガンは2発でダウンを取ってもとどめを刺すのにさらに時間が必要なことに注意。
サブ武器はCz75とSMG-12、どちらもフルオート。
SMG-12は4発目からリコイルコントロールが不可能(逆に言うと3発はまともに飛ぶ)なほど暴れ出すが、サイトをつけることが可能。至近距離であれば問題ないが、それ以遠ならタップ撃ちをすること。SMG-12は弱体化により暴れ馬に。サイトをつけれてCz75よりレートが高い以外で良いところがない。
Cz75は比較的落ち着いたリコイルだが、サイトがつけれないのがネック。
無難を求めるならMk14 + Cz75にしておこう。
Nomadについて
「AR or ARの場合、どちらでも問題はないがレートが高い方が反動が強い傾向にある」と記述したが、Nomadの場合はAK-74MがARX200に対して装弾数以外で劣っている。ARX200で良い。
攻撃オペレーターの役割と解説(簡易的)のところ防衛オペレーターになってませんか?
わりと致命的な間違い……。訂正いたしました。
ご指摘ありがとうございます。
カプカンはスピード2になったはずですよ。
フロストのところでスピード1って表記されてました。
ご指摘ありがとうございます。
次回の更新で修正します。
オペレーターどれ使えばいいか全くわからなかったのでとても参考になりました!
マエストロとアリバイの評価をお願いします
ライオンとか初心者向けではないだろうか?とりあえずボタンを押せば勝てるオペレーター。
コメントありがとうございます。
ライオンはボタンを押せば勝てるオペレーターというわけではありませんし、適切なタイミングで押さないと効果を発揮せず、適切なタイミングを得るためにはこのゲームをやりこむ必要があります。
パーティでやるなら初心者でも味方にタイミングを教えてもらって、ボタンを押すだけで貢献できますが、主体的な攻めを行うのは難しいかなと思います。
一緒にやってくれる人が最初からいるならこの記事もあまり必要ないでしょうし、逆にこの記事を必要とするのは教えてくれる人がいない初心者だと思うので、そういう意味でも初心者にオススメしたいか、と自分に問うと「ノー」と返ってきます。
ガジェットの役割的にはトッケビの方が色々大事なことを教えてもらえると思います(武器が難しいのでこれまたオススメしたいかは微妙ですが)。